アクセス解析
r.o.p.h.
Death Note アニメ感想。 コミックス2部(page.67以降)の感想と予想(というか、思いつき?)もアリ。
コメントの編集
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
ナナミさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。 >月はなぜそこまで信じられるのかちょっと不思議です そうなんですよね、月は意外なことに僕への信頼は厚いんです。 ミサや高田も絶対裏切らないと確信していましたし。 部下を信頼するという点では良いボス(?)なのかも。 その代わり、不要になったらすぐ削除ですけれどもね!(笑) >魅上さんを拘束はともかく、殺すのはない 特に根拠はなくて万が一ニアが勝つ場合のパターンとして、これしか思いつかなかっただけなんです。 もっと発想が豊かだといいのですが(笑)。 精進しますので、今後ともよろしくお願いします。 魔元紗さん、はじめまして。 コメントありがとうございます。 お名前、(まげんしゃ)とお読みするのでしょうか? 確かにジェバンニは何の反応もしていませんから、ニアの勝機は全くないということになりそうです。 正直、今まで明らかになった材料からいくと、ニアには勝機がないと思います。 予想にも書いてますが、ジェバンニには本物のノートを触れる機会はまったくなかったですし。 後は省略された描写の中に何が隠されているかですが・・・。 ・・・やっぱりニアの負けでしょうか。 ヤバイ、想像したら思ったより凹んできました(笑)。 それでは、またご意見・ご感想いただければありがたいです。
Pass:
秘密:
秘密にする
Categories
アニメ (12)
映画 (4)
コミックス (3)
WJ感想 (45)
WJ予想 (42)
アンケート (3)
その他 (6)
Recent Entries
DEATH NOTE Story.14 友達 感想 (01/23)
DEATH NOTE Story.11 突入 感想 (12/15)
DEATH NOTE Story.10 疑惑 感想 (12/10)
DEATH NOTE Story.09 接触 感想 (12/02)
DEATH NOTE Story.08 目線 感想 (11/22)
DEATH NOTE Story.07 曇天 感想 (11/17)
DEATH NOTE Story.06 綻び 感想 (11/15)
Comments
本永:はじめまして♪ (11/17)
たか:ありがとうございます (11/16)
クロムギ: (09/08)
本永: (07/25)
ナナミ: (07/21)
本永: (07/17)
Trackbacks
ばーむぅーすの徒然日記:DEATH NOTE 第14話 「友達」 (02/03)
the melancory of ume:DEATH NOTE #14「友達」 (01/23)
元同人女の戯言日記:DEATH NOTE(デスノート) 第10話 「疑惑」 (01/15)
20XX年問題:DEATH NOTE アナザーノート ロサンゼルスBB連続殺人事件 (01/05)
YouTubeアニメ情報局:DEATH NOTE(デスノート) (12/29)
Archives
2007年01月 (1)
2006年12月 (3)
2006年11月 (5)
2006年10月 (5)
2006年09月 (1)
2006年08月 (1)
2006年07月 (3)
2006年06月 (3)
2006年05月 (5)
2006年04月 (9)
2006年03月 (9)
2006年02月 (7)
2006年01月 (7)
2005年12月 (7)
2005年11月 (9)
2005年10月 (7)
2005年09月 (13)
2005年08月 (7)
2005年07月 (6)
2005年06月 (7)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
Bookmarks
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Search
RSS
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
copyright © 2005 r.o.p.h. all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.